日時 | 2022/12/13(火) 14:00〜14:30 |
場所 | 横浜市立浦舟特別支援学校 横浜市立大学附属病院院内学級 |
住所 | 神奈川県横浜市金沢区福浦3-9 |
演奏 | 山梨 浩子(チェロ)・高見 秀太朗(ピアノ) |
対象 | 医療ケアを必要とする児童・院内学級在籍者 |
サポーター | 株式会社東横イン |

横浜市立の病弱特別支援学校です。市内の病院に4つの院内学級があり、入院している児童生徒(小1〜中3)への教育活動を行っています。また、訪問部では、院内学級がない病院への訪問教育、院内学級を退院した児童生徒の復学(前籍校へ戻る)への自宅訪問も行っています。
本校に在籍している児童生徒の多くは、治療のため家庭を離れた入院生活を送っており、外出も自由にできないなど制限された環境で過ごしています。学習場面でも制約があるなか、学校生活内での音楽鑑賞がQOLの向上に一環につながることを願い、クラシックライブの実施に至りました。音楽に対する感性を磨き、心豊かに生きていこうとする資質や能力を育むことを目指します。
<主催者の声>
当日は、YouTubeの生配信にて各院内学級やベッドサイドとも中継を結び、子どもたちのもとに音楽を届けました。また、アーカイブ機能を活用し、リアルタイムで鑑賞できなかった児童生徒も何度も繰り返して音楽を楽しむことができています。
<感想やメッセージ>
・院内学級の子どもたちが、プロの演奏家による生演奏を聴くことができてよかった。
・聞いたことがある曲や、クリスマスにちなんだ曲を演奏してくださり、よかったと思う。
・チェロを触れたり、ピアノを一緒に弾いたりできて、子どもたちの良い経験になったと思います。
・「曲が何を表しているか」の説明があり、聴く時のポイントがわかって良かった。
・ライブ以外でもかかわりを持つことができて、子どもたちも嬉しそうでした。
・曲の合間の説明も、子どもたちが分かりやすい言葉を選んで話していたので、ありがたかったです。
横浜市立浦舟特別支援学校について:https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/ss/urafune/


コメント