2023活動報告

2023/12/08(金)
児童家庭支援センターはりみず
(沖縄県宮古島市)

日時2023/12/08(金)
14:00〜15:00
場所上野児童館
住所宮古島市上野新里507-1
演奏永井 公美子(ヴァイオリン)・矢島 愛子(ピアノ)
対象児家センで関わる子どもたち
サポーター安達 保さま

当センターは、沖縄本島から南西約320kmに位置する宮古島にあります。平成24年8月に、児童養護施設 漲水学園に付置される形で開所しました。宮古島(人口約55,000人)と多良間島(人口約1,100人)を管轄としており、子ども家庭に関する様々な相談を受け支援を行っています。素直で純粋な心を持つ宮古島の子ども達に、生のクラシック音楽を近くで感じてほしいという思いから、大勢の子ども達が集う児童館2か所での開催となりました。

<主催者の声>
演奏者がリハーサルを開始したときから、数名の大人と子供がその音に聞き入っていました。生の演奏の迫力に圧倒され、ときおり聞こえてくる聴いたことのあるフレーズにワクワクしました。
実際に演奏が始まると、児童が話をしたり、笑ったり、落ち着きのない雰囲気がありました。曲の合間で演奏者の方が「演奏中はお話をしないで静かに聞いてくださいね」と優しく話し、いつの間にか子ども達は演奏を食い入るように見て真剣に静かに聴いていました。音楽の力を感じた瞬間でした。曲の合間で、演奏者の方がヴァイオリンについてのクイズをしたり、次に弾く曲の説明や質問をして、会場の子ども達と会話をすることで、会場が一体化して楽しい雰囲気となりました。
演奏終了後は、演奏者2名を中心に子ども達と記念撮影を行い、子ども達は演奏者の方たちに聞きたかったことを個々に質問し、演奏者の方は丁寧に優しく答えていたのが印象的でした。

安達保様、この度は宮古島でのコンサートを支援していただきまして、ありがとうございました。島内の児童館2か所で開催することができ、多くの子ども達にクラシック音楽を生で聴く機会を与えてくださったことに感謝申し上げます。子ども達だけではなく、日ごろから子ども達を支援している大人たちの心も癒していただき、素晴らしい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

児童家庭支援センターはりみず HP: https://www.okinawa-j.jp/harimizugakuen/jido_katei_shien_harimizugakuen

コメント

タイトルとURLをコピーしました