
一般財団法人100万人のクラシックライブは、「日常に音楽が溢れる社会を目指して」全国各地の身近な場所で、クラシックの生演奏によるミニライブを開催しています。
内閣府からは「クラシックライブを通じた、感動を共有する場づくりに取り組むことは、人と人のゆるやかなつながりを生み出し、孤独・孤立の0次予防となりうる」との評価を受けており、この度5月の「孤独・孤立対策強化月間」に合わせ、視聴各地で期間中に行われるライブの生中継と、特別Web番組の配信を実施します。
ライブ開催を通じたコミュニティの活性化を願い、100クラの活動に取り組む全国の主催者をご紹介するとともに、音楽を通じて多くの方に豊かな時間を届けることができればと考えています。
視聴はこちらから
▼下の画像をクリック▼

*どなたでもご覧いただけます。
【100クラ関連の配信スケジュール】
*2025/5/7(水) 17:00〜18:00 たいけんステージ
100万人のクラシックライブ 生配信
中継:ルチアホール(愛知県名古屋市)
演奏:谷口 沙和(ヴァイオリン)・高見 秀太朗(ピアノ)
*2025/5/8(木) 15:00〜15:20 たいけんステージ
対談動画「あらゆる市民にとって「日常に音楽があふれる街」であるために…」
登壇:清水 聖義氏(前・群馬県太田市長)・蓑田 秀策(100万人のクラシックライブ 代表理事)
*2025/5/9(金) 15:30〜16:15 たいけんステージ
100万人のクラシックライブ 生配信
中継:調布学園・第二調布学園 地域交流センター「まんまる」(東京都調布市)
演奏:柳澤 良音(ヴァイオリン)・楠 絵里奈(ピアノ)
*2025/5/10(土) 16:00〜17:00 わいわいステージ
100万人のクラシックライブ 生配信
中継:本門佛立宗 妙福寺(京都府京都市)
演奏:西尾 結花(ヴァイオリン)・大西 真衣(ピアノ)
*2025/5/10(土) 17:30〜18:30 わいわいステージ
対談企画 参与の部屋「孤独・孤立対策×アート」
登壇:大西 連(内閣府孤独・孤立対策推進室 参与)・蓑田 秀策(100万人のクラシックライブ 代表理事)
孤独・孤立対策強化月間について
