日時 | 2023/12/04(月) 13:30〜14:20 |
場所 | 秋田県立秋田きらり支援学校 |
住所 | 秋田市南ケ丘1-1-1 |
演奏 | 細川 奈津子(ヴァイオリン)・佐市(ピアノ)・高見 秀太朗(ピアノ) |
対象 | 心身に障がいを抱える生徒 |
サポーター | 安達保様 |

本校は体に障害がある児童生徒が通う、秋田県内で唯一の肢体不自由と病弱の特別支援学校である。小中高合わせて約100名が在籍しており、その大半が車椅子を使用している。中には医療的ケアが必要な児童生徒もいる。普段の学習は、障害の状況に応じて3つの教育課程に分かれて行っており、音楽、体育等の教科によっては合同での学習も行っている。
<主催者の声>
日頃、地域のボランティアの生演奏を鑑賞する機会があるが、そのとき以上に、演奏者の話や演奏に集中して、聴き入っていた。クラシック音楽をあれだけじっくりと聴けたのは初めての生徒もいたのかもしれない。ピアノやヴァイオリンのいろいろな音色、そして演奏者の息の合った演奏に心を動かされていた生徒が多かった。


コメント